• 2018年12月3日
  • 2020年6月19日

シャントPTA時のバルーン選択フローチャート

シャントPTA時のバルーン選択フローチャート 当院で行っているバルーン選択をフローチャート図にしてみました。 需要があるかはわかりませんが一つの目安になればと思います。   ※実際の治療で使用する際は必ず医師に確認と指示をもらってください。 また、治療の責任は当方では一切負いません。 &n […]

  • 2018年11月24日
  • 2019年10月14日

通信新規格5Gが医療機器にもたらす影響

高速!大容量!新通信規格の5G 新しい通信規格として5Gが登場するのは皆さんご存知の通りだとおもいます。 そこで、5Gが使用できることによりどのように医療機器が変わっていくのかを予想してみたいと思います!   5Gは今までの4GやLTEと何が違うの? 5Gは「Fifth Generatio […]

  • 2018年11月20日
  • 2019年10月14日

β2-ミクログロブリン吸着フィルター(リクセル)勉強会へ参加してみました!

β2-ミクログロブリン吸着フィルター(リクセル)について 施設での勉強会で株式会社カネカメディックスさんに来てもらいβ2-ミクログロブリン吸着フィルター(リクセル)についての勉強会をしてもらったのでその報告です。   透析アミロイド症の原因物質β2-ミクログロブリン β2-ミクログロブリン […]

  • 2018年11月10日
  • 2019年10月14日

混信を防ごう!送信機(テレメータ)のチャンネル・ゾーン管理について

送信機(テレメータ)のゾーン管理について 今回は送信機(テレメータ)のゾーン管理についてです。 適切にゾーン管理をすることで混信が防げるとされています。 一度きちんと仕組みさえ作ってしまえば管理は簡単になると思います。   注意 今回の記事はA型送信機(テレメータ)についての記事です。B型 […]

  • 2018年11月4日
  • 2019年10月14日

シャントPTA時のスローインフレーション

ゆっくり膨らます?スローインフレーションについて 今回はスローインフレーションについてです。 シャントPTA時や下肢EVT時のインフレーションの仕方は現在、様々な先生方により研究報告されています。 その中でも最近の研究ではスコアリングバルーンによるスローインフレーションの拡張にて再狭窄期間の延長に効 […]

  • 2018年10月30日
  • 2019年10月14日

シャントPTAで使用されるバルーンの特徴

バルーンの種類と特徴について 今回はシャントPTA時に使用されるバルーンの特徴と種類です。 世の中にはいろいろなバルーンがありそれぞれに特徴があります。 バルーンの区分 PTAに使用されるバルーンは保険区分では4つに分かれています。   一般・標準型 一般・特殊型 カッティング型 スリッピ […]

  • 2018年10月28日
  • 2019年10月14日

臨床工学技士の学校は大学・専門学校どっちがいいの?

専門学校と大学どっちがいいの? 少し前ですが、当院にも高校生の職場体験があり臨床工学技士を目指す学生さんが来てくれていました。   なんでも屋ME まだまだ知名度は低いですが目指してくれる学生がいると嬉しいです! そこで専門学校と大学について受けた質問で今までに多かった質問についてまとめて […]

  • 2018年10月23日
  • 2019年10月14日

目指せ商品化!?医工連携を考えてみる!

医工連携について考えてみた! 前回の記事(https://nandemoya-me.com/sennshikittojisaku)で尊敬するCEぷらすメンバーの一人でもある、すいるさん(https://ce-swill.me/me-blog)より「医工連携とか考えてみては?」と意見をいただいたので、 […]