2018年12月– date –
-
シャントエコー用超音波画像診断装置の選定に関わってみた!
透析室に新しいエコー装置を! 超音波画像診断装置の選定にがっつり関わったので選定理由など書いていこうかと思います。 今回超音波画像診断装置購入に関わったのは、シャントエコーにメインで携わっており透析室で使用予定ということで関わらせて... -
臨床工学技士はスペシャリストとジェネラリストどうあるべき?
臨床工学技士のスペジェネ問題 先日CEぷらす公式の質問箱に、 「ジェネラリストとスペシャリスト。両者ともにメリットデメリットがあり、施設によっても異なると思われます。今後はどのようなモデルの技士が増えると思われますか?」 という、質問... -
認定臨床工学技士の検定試験方法(CBT)について情報まとめ
認定臨床工学技士試験のCBTテスト方法について解説してます。 -
シャントPTA時のバルーン選択フローチャート
シャントPTA時のバルーン選択フローチャート 当院で行っているバルーン選択をフローチャート図にしてみました。 需要があるかはわかりませんが一つの目安になればと思います。 ※実際の治療で使用する際は必ず医師に確認と指示をもらってください。 ...
1